ペスト四千年の歴史…私たちこうやって広がりました☆の巻

ペスト四千年の歴史…私たちこうやって広がりました☆の巻

古代史のなかのワイン史 ワインの本場って結局どこやねんの巻

古代史のなかのワイン史 ワインの本場って結局どこやねんの巻

大陸を横断した「紙」の歴史 (また紙の話してる…)

大陸を横断した「紙」の歴史 (また紙の話してる…)

人類の寿命を倍増させた「医薬品」 医師たちが探した「魔法の弾丸」の物語

人類の寿命を倍増させた「医薬品」 医師たちが探した「魔法の弾丸」の物語

【歴飯コラボ】マリー・アントワネットの晩餐で供された(かもしれない)料理を作ってみた

【歴飯コラボ】マリー・アントワネットの晩餐で供された(かもしれない)料理を作ってみた

ニシンが動かしたヨーロッパの歴史 | ただの魚じゃないんだわこれがの巻

ニシンが動かしたヨーロッパの歴史 | ただの魚じゃないんだわこれがの巻

人類とネコの歴史 | 神の化身?魔女の使い?いろいろ忙しい生き物

人類とネコの歴史 | 神の化身?魔女の使い?いろいろ忙しい生き物

歴史の舞台裏…ヴェルサイユ宮殿の住宅事情 足りない部屋、高騰する家賃、崩れる居室…

歴史の舞台裏…ヴェルサイユ宮殿の住宅事情 足りない部屋、高騰する家賃、崩れる居室…

人類最古の繊維作物・リネンの歴史 | 亜麻色の長~い物語

人類最古の繊維作物・リネンの歴史 | 亜麻色の長~い物語

「修道院」ってそもそも何でしたっけ…?という疑問に答える動画 | えっ、シスターって教会にいるんじゃないんすか?の巻

「修道院」ってそもそも何でしたっけ…?という疑問に答える動画 | えっ、シスターって教会にいるんじゃないんすか?の巻

禁断の園「ハレム」のくらし 楽園なのか、鳥籠なのか

禁断の園「ハレム」のくらし 楽園なのか、鳥籠なのか

ソーセージというグチャグチャの肉を内臓に詰め込む食品の歴史

ソーセージというグチャグチャの肉を内臓に詰め込む食品の歴史

ガラスがたどった道と歴史 ビーズから容器、窓ガラスまでまで。

ガラスがたどった道と歴史 ビーズから容器、窓ガラスまでまで。

中・近世ヨーロッパの奇習?動物裁判について語るよ

中・近世ヨーロッパの奇習?動物裁判について語るよ

「糸」が変えた世界 | 最も地味で重要な発明品

「糸」が変えた世界 | 最も地味で重要な発明品

「火の利用」が我らホモ・サピエンスをつくった…のか?20万~170万年前(諸説あり)の大革命

「火の利用」が我らホモ・サピエンスをつくった…のか?20万~170万年前(諸説あり)の大革命

歴史を変えた金属たち…銅・鉄・アルミニウムと人類の出会い

歴史を変えた金属たち…銅・鉄・アルミニウムと人類の出会い

「炭酸飲料」はいつ生まれたのか…(人工)炭酸水とコカ・コーラの誕生ものがたり

「炭酸飲料」はいつ生まれたのか…(人工)炭酸水とコカ・コーラの誕生ものがたり

意外と知らない中世マストアイテム「羊皮紙」の歴史

意外と知らない中世マストアイテム「羊皮紙」の歴史

あんまりメルヘンではない中世ヨーロッパのお城を覗いてみよう

あんまりメルヘンではない中世ヨーロッパのお城を覗いてみよう

人類史と食糧問題 現代社会を支える歴史の転換期・緑の革命

人類史と食糧問題 現代社会を支える歴史の転換期・緑の革命

パンの歴史と社会 ━━ハイジの黒パン、クララの白パンが意味すること

パンの歴史と社会 ━━ハイジの黒パン、クララの白パンが意味すること

どこか別の場所でなにかやる模様

どこか別の場所でなにかやる模様

イスラム教とお酒の歴史━━それでも私は酒を飲む。背中を鞭打たれるのを知りながら。

イスラム教とお酒の歴史━━それでも私は酒を飲む。背中を鞭打たれるのを知りながら。

染料と染色の歴史 人類が求め続けた

染料と染色の歴史 人類が求め続けた"無用な" 資源

恐怖の伝染病【天然痘】をいかにして人類は制圧したのか━レディ・メアリーと人痘接種法

恐怖の伝染病【天然痘】をいかにして人類は制圧したのか━レディ・メアリーと人痘接種法

小麦の誕生から人類との出会い…世界で2番目くらいに重要な穀物

小麦の誕生から人類との出会い…世界で2番目くらいに重要な穀物

土器と陶磁器の歴史 人間社会をつくった偉大なるけど地味な発明。

土器と陶磁器の歴史 人間社会をつくった偉大なるけど地味な発明。

騎馬遊牧民とはどういう人たちだったのか?その始まりと農耕民とのエトセトラ

騎馬遊牧民とはどういう人たちだったのか?その始まりと農耕民とのエトセトラ

人類と家畜のなれそめ いかにして人は動物を「家畜」にしたのか

人類と家畜のなれそめ いかにして人は動物を「家畜」にしたのか